5月1日
後ろ足が完璧に交差しても気づく事無く、歩こうとするので
すぐにこける。    
左に体重をかけながら、くるくる廻り歩きするから余計に
バランスが悪くなって  立たせても、立たせてもこける。
腰を支えながら、少しあるくとオシッコをする。
そしてまたジーとしているかと思えばちょっと歩いて、ウンチをする。
外に出したら、しないといけないとでも、思っているのかな。
それにしても、この体制でクリームを歩かせるには
かなりこっちの体勢が辛く、腰がいたくなる(; ̄- ̄;)
いよいよ、本格的に介護用品を用意しないといけなくなった。
老犬リングで、レディーちゃんの介護用品(手作り)を見つけて、
作ってみるか・・と思い、想像だけして縫いはじめた。
生地は、痛くないように、フリースを使うことにしよう、、、

今日はまた、全身シャンプーをしてやった。                             
その後すぐに、外にだして、そっと立たせると、気持ちよさそうに
オシッコもした。ふかふかになったクリームに、ミルキーも添い寝!
やっぱり、ミルキーは優しい子。。。
        

5月3日
この頃やっと、クリームのサインがわかってきたような気がする。
サインとは言っても、ふにゅふにゅ言って、ヒーヒー言って、
ワンワン吠え出すって事と、後ろ足の内股を自分で舐める、、
といいうくらいのものなんだけど、、、
それが始まると、オシッコしたいよ〜 ウンチかも〜〜
お水が飲みたいよ・・・のどれか、、、かな? 
もうあまり、寝返りも打てないようなので、時々焼き魚を
ひっくり返す様に体を裏返してやる。 
ひどくなると、床ずれも起こすようになるっていうから。
でも、あまりいたれり、つくせり、、だと自立心もなくなるとも思うし
やるだけの事をやったら、あとは放っておく事にしよう。。
とは言いながら
すぐに、抱っこしてしまうんだけど、、、。
後ろ足、支えグッズ、、なんとか出来た! けど、どうも上手くいかない、、
くるん、、とひっくり返ってしまうのは、どうして?
もう一度、ゆっくり悩んで見る事にしよう、、、(ーー;)

             

5月5日
今日は子供の日、爽やかな一日でクリームもまあまあご機嫌が
よかったみたい。
昨夜は、ワンワン言う声に気が付いたのが午前2時半、
起きていくと寝たままでおしっこと、ウンチをしていた。
まだしたばかりだったみたい。。。         
踏んでなかったから体も汚れてなくってホッとした。
濡れタオルで、お腹と足を拭いて、少しお水を飲ませて、
背中をなぜてやると 朝までぐっすりねてくれた。 
それにしても、私が泣き声に気がついて電気をパチってつけると、
気配を感じるのか    ピタッと泣き止むのが不思議。
だって、耳も、目もダメなのに、、                                   

5月14日
今日はミルキーの心臓のお薬と、クリームのメイベットがなくなったので丁度 クリームを一度診察してもらおうと、連れて行くことにした。
体重を量る、、元気な頃は7.8キロあったのに、6.1キロにまで減っていた。        
目をみてもらうと、どうも脳の奥の方で障害を起こしているかも、、
との事左に回り歩くのも、そのせいかも、、と思う。
足が硬直してしまっているって事で、レーザー治療をしてもらった。
毎日できるといいんだけど、そんなわけにもいかない、、
なので、循環改善剤を飲ませて見ることにする。

5月19日
何が気にいらないのか、ぐずって寝る事がない。
フーンフーンと鳴くでもなく、何かを訴えてるみたい。
おしっこやウンチに出してお水を飲ませても、15分もすれば、
またぐずる。
でも、発見!!寝る方向、向きでご機嫌がちがう、
自分の都合のよい位置と寝方があるみたい。

5月20日
お昼からもう3時間もぐずぐず言って、もうどうしてやったらいいのか、
わからなくなる。抱っこして外に散歩に連れ出した。
いくら体重が減ったからといっても、やっぱり重い。
気持ちのいい風に吹かれて 適当にお日様にも当たって、
久しぶりにゆっくり外の空気を吸って。なのに、、、
帰って寝かせるとまた同じ事のくりかえし、、
いったい何を言いたいの?
プレマさんの奥さん先生ならこんな時、適切な事をしてあげられるんだろうなってつくずく思った。 
でもでも、おやつを少し口にいれてやると、しばらくは
満足したように大人しくなる。もしかして 食いボケにきたかな?

5月22日
日付が変わった頃から、明け方まで、ぐずって寝ない。。。
朝4時に主人が、5時に私が外に連れ出しおしっこをさす。
お水を飲ませて、おやつに買ってきた胚芽ボーロを食べて、
なんとか寝る呼吸ができたようだ。 
それでも、なかなか寝付けない様子。
私も諦めて、寝るしかない。気がついたら8時半、、
大人しく寝た様子  が、、ず〜〜っと熟睡! 起こして朝ご飯を食べさせたのが11時を回っていた。
これは、朝と晩がどうも逆になってしまったかな?
体内時計が、ついに狂ったか、、、(ーー;)

5月27日
いつものメイベットとミルキーの心臓のお薬をもらいがてら、
クリームの様子を先生に相談する事にした。
やはり、体内時計が狂っていて、なかなかそれに効くお薬はないようだ。
アメリカの製品で、個人輸入なら手にはいるかも、という「メラトニン」
というお薬をもらった。夜寝る前に飲ませるらしい。
時差ぼけに効くというお薬のようだ。 
それでも、あまり効き目がなかったら鎮静剤を飲ますしかないらしい、、、、、   
とりあえず、そのお薬もいただいた。 何かきっかけでころっと
良くなるかも、、、というのは甘い考えだったみたい(ーー;)
なんとか、メラトニンで時間の感覚が戻ってくれるといいんだけど


6月1日
メラトニン、、あまり効果が現われずやっぱり夜鳴きをする。
お水をいっぱい飲んで、戻してしまった。これからは一度に飲まさず、      
少しずつ与える方がいいみたい。
吐くと体力がなくなってか、なんだかぐったりししまった。


6月2日
朝のご飯を嫌がった。今までこんな事はなかったのに、、、
雛鳥のレバーの水煮を 少し混ぜてやると、結構食べてくれたので
一安心  
寝ている時も、ウーンウーンと言うようになった。 
なんだか前よりも力ない声、ワンと言う事もあまりなくなってる。
夜のご飯も少し残した。心配なので今夜から二階には上がらず
ボンボンベッドで  寝る事にした。 
今日はブギ11歳の誕生日、、クリームは誕生日まで
頑張ってくれるかな〜


6月3日
今日は朝も晩もいつものご飯を食べなかった。
子犬用のミルクを水で溶いてお皿で舐めさすとなんとか舐めてくれた。
病院へ相談、、栄養剤の液体をもらって来た。一回1cc強を
一日2回。ちょっと安心、、でもでもやっぱり何か固形物を食べて欲しい。
このところ、前足も弱って以前よりも頭の片寄り方がひどくなって
きているようだ。やっぱり脳神経の麻痺がひどくなってるのか、、


6月4日
このところの異常な暑さで、新しくしたエアコンで除湿にいれると
気持ちよさそうに寝る事が多くなった。
でもやっぱり食欲はない。水分だけは喜んで取れるので
ちょっと安心。 フードをミキシングしてミルクと混ぜて太いスポイドで
流し込もうとすると、口の周りがベトベトになって嫌がる


6月6日
以前変わらず、流動食もなかなか食べてくれない。
ウンチは少量だけど、下痢もないのが救い、おしっこもよく出てる。
夜、冷たいメロンを少し口の前に出してやると、喜んで食べた。
どうも、口当たりのよい固形なら食べてくれそう。
続けて3口、、明日、鶏のササミでもかって湯がいてみようかな
     


6月7日
今日は朝一回たくさんのおしっこをしただけで、
夜まで何もしないのが気になる。
泣き方にも力がなくなってる。仕方ないかな〜ほとんど
食べないんだから。お水を飲ます変わりにミルクを溶かしてやる。
太い注射器にフードをドロドロにしたのと、ミルクを混ぜて
口に流すと少しずつ飲み込んでくれた。 
ササミを湯がいたのを口にいれたけど
一口食べただけで、あとは口の中に残ったまま、、
もう食べて飲み下す力もないの?もうあかんのかな、、って思ってしまう。
口の中がフードでコテコテになったから、お水で洗い流してやった。
ついでに、軽くブラッシングも、、ちょっとチックみたいなのが出てる。
それに、寝てるのかな、、と思って覗き込んでみると目を開けてる
脳は寝てる状態なのかなぁ、、
食べないのでお腹がぺちゃんこ、、抱っこしても軽くなってるのが
寂しい。 もう外に出して立たせようとしても、
グネグネで立てないので
タオルの下にトイレシートを敷いてやった。
いつでも、おしっこ、ウンチ、、してもいいんだよ。。
でも、夜に主人が前を、私が後ろを支えて立たせてやると、
しばらくしたら、おしっことウンチが出た。よかった、よかった、、

6月8日